たいへんご無沙汰しております!
私夫婦、変わりなく元気に過ごしております!
いつまで経っても、競馬の記事のままですみません!?
キーボードが壊れて打ち込みができなくなってから(←とっくの前に復活済み)、すっかりサボり癖がついてしまいました。。。
しかし!
11月も終わりに近づいてきた今日この頃、
復帰宣言いたしまーーす☆

ダンナさんの出張中に友達Jさんと行ってきた、シャンベリー旅行紀行!
フランス・サヴォア地方の街へGO♪
☆人気ブログランキングへ
私夫婦、変わりなく元気に過ごしております!
いつまで経っても、競馬の記事のままですみません!?
キーボードが壊れて打ち込みができなくなってから(←とっくの前に復活済み)、すっかりサボり癖がついてしまいました。。。
しかし!
11月も終わりに近づいてきた今日この頃、
復帰宣言いたしまーーす☆

ダンナさんの出張中に友達Jさんと行ってきた、シャンベリー旅行紀行!
フランス・サヴォア地方の街へGO♪
☆人気ブログランキングへ
6月にも行ってきた、友達Mちゃんの留学先であるchambery/シャンベリー。
前回は街を散策といった感じでしたが、今回はMちゃんオススメの自然満喫コースで楽しませてもらってきました♪

街から少し山を登れば、そこには雄大な景色が広がり、

牛、注意!?
の標識が立ってるような長閑な風景が広がってました!
この日は牛達にはお目にかかれず、残念。。。
普段は首につけたカウベルを鳴らしながら、のんびり草を食べてるらしい。
ぜひ、その姿みたかったな~!

サヴォア地方の名物料理、Tartiflette/タルティフレット!
Reblochon/ルブロションというこれまたサヴォア地方のチーズとジャガイモのグラタンのようなもの。
チーズとベーコンの塩味が、なんとも後を引いて、やめられない美味しさ★★★
寒くなってくると、こういう温かい食べ物がよりおいしく感じられます!
他にも、フランス一大きな湖に行ったり、地元の蚤の市をブラブラしたり、ローラーブレードやったり、バス待ちながら3人で踊ったり!? 笑
1泊2日であまりゆっくりできなかったけど、とっても楽しい旅でした♪
今度は雪が降る頃に、ボードしに行こうと思います!
Mちゃん、よろしくね~。
★おまけ

初ローラーブレードで、ヘッピリ腰の私。。。
初公開!
私の美(?)後姿!!! 笑
ダンナさん出張中で少し寂しかったので、楽しい旅に救われました~!
☆人気ブログランキングへ
前回は街を散策といった感じでしたが、今回はMちゃんオススメの自然満喫コースで楽しませてもらってきました♪

街から少し山を登れば、そこには雄大な景色が広がり、

牛、注意!?
の標識が立ってるような長閑な風景が広がってました!
この日は牛達にはお目にかかれず、残念。。。
普段は首につけたカウベルを鳴らしながら、のんびり草を食べてるらしい。
ぜひ、その姿みたかったな~!

サヴォア地方の名物料理、Tartiflette/タルティフレット!
Reblochon/ルブロションというこれまたサヴォア地方のチーズとジャガイモのグラタンのようなもの。
チーズとベーコンの塩味が、なんとも後を引いて、やめられない美味しさ★★★
寒くなってくると、こういう温かい食べ物がよりおいしく感じられます!
他にも、フランス一大きな湖に行ったり、地元の蚤の市をブラブラしたり、ローラーブレードやったり、バス待ちながら3人で踊ったり!? 笑
1泊2日であまりゆっくりできなかったけど、とっても楽しい旅でした♪
今度は雪が降る頃に、ボードしに行こうと思います!
Mちゃん、よろしくね~。
★おまけ

初ローラーブレードで、ヘッピリ腰の私。。。
初公開!
私の美(?)後姿!!! 笑
ダンナさん出張中で少し寂しかったので、楽しい旅に救われました~!
☆人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
初めまして。
ふと通りかかったので足あとを。
いいですね~、この何気ない田舎の景色。
私はイタリア中部の田舎町に住んでますが、
この辺とは違い写真の景色からはフランスの香りか…(笑)
また遊びにきますね♪
ふと通りかかったので足あとを。
いいですね~、この何気ない田舎の景色。
私はイタリア中部の田舎町に住んでますが、
この辺とは違い写真の景色からはフランスの香りか…(笑)
また遊びにきますね♪
こんにちは、始めまして!
コメント残してくださって、ありがとうございます。
イタリアの田舎街風景も、素敵ですよ~。
なにより、食べものがおいしいじゃないですか!
羨ましい~。
ぜひぜひ、また遊びにいらしてくださいね。
tomokinaさんのブログにもお邪魔させて頂きまーす♪
コメント残してくださって、ありがとうございます。
イタリアの田舎街風景も、素敵ですよ~。
なにより、食べものがおいしいじゃないですか!
羨ましい~。
ぜひぜひ、また遊びにいらしてくださいね。
tomokinaさんのブログにもお邪魔させて頂きまーす♪
2006/11/30(木) 17:52:45 | URL | lamarne #-[ 編集]
| HOME |